ちょっぴりほろ苦いキャラメルクリームとカルヴァドスで香り付けしたリンゴが口の中でふわっと広がります。
<ロール生地>
<キャラメルソース>
<リンゴのキャラメリゼ>
<キャラメルクリーム>
天板にわら半紙を敷いておく。
薄力粉は2回振るっておく。
牛乳は湯せんにかけておく。
オーブンを180℃に予熱しておく。
<ロール生地>を作る。ボウルに全卵を入れよくほぐし、グラニュー糖を入れて湯せんにかけ、人肌まで(約35℃)温めながら泡立てる。
(1)を火から外し、ハンドミキサーで、生地をすくって落とした時リボン状になるまで泡立てる。
リボン状になったら泡立て器に持ち変えてゆっくり混ぜ、きめを整える。
粉類を振るい入れ、泡立て器からゴムベラに変えて粉気が見えなくなるまでよく混ぜる。
湯せんにかけておいた牛乳を加え、なめらかになるまで混ぜる。
用意しておいた天板に流し込み、表面を平らにならす。180℃に予熱しておいたオーブンで14分ほど焼く。
焼き上がったら天板から外し、ケーキクーラーにのせて冷ます。
<リンゴのキャラメリゼ>を作る。リンゴは皮と芯を取り除き、5mm角にカットする。
厚手の鍋に水、グラニュー糖を入れて火にかけ、<キャラメルソース>を作る。リンゴ、バニラビーンズを加え、レモン汁をかけて煮る。中心までしっかり火が入り、柔らかくなったらカルヴァドスを加えてフランベし、香りを付ける。
<キャラメルクリーム>を作る。鍋にグラニュー糖を入れ、火にかける。キャラメル色になったら、温めておいた生クリームを加え混ぜる。容器に移し、40ml量って冷ましておく。ボウルに生クリーム150ml、<キャラメルクリーム>40ml、粉糖を入れ、ボウルの底に氷水をあて泡立てる。
ロール生地に<キャラメルクリーム>をぬり広げ、リンゴを散らす。手前から巻き、わら半紙でくるんで巻き終わりを下にして冷蔵庫で30分程冷やす。分量外の粉糖を振ります。
お好みの厚さにカットしていただく。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |