白玉粉に水を少しずつ加えながら、耳たぶ位の堅さになるまで練り合わせる。
水に色粉を入れて楊子で混ぜ合わせ、白玉の半量に加え練って赤色の白玉にする。
<キャラメルミルク>を作る。牛乳と水を合わせ温める。小鍋にグラニュー糖を入れ中火にかけ、キツネ色になるまで焦がし、火を止めて牛乳を少しずつ加え、再び中火にかける。混ぜながらひと煮立ちすれば、鍋底を冷水に当て、粗熱が取れればバニラエッセンスを加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。
白玉を各8~10個に丸め、少し中央を凹ませながら熱湯に入れ、浮いてくればそのまま1分ゆで、冷水に取る。
<ポイント> 浮いてきた時より、1分ゆでた白玉は少し大きくなります。少しフワフワした白玉を冷水に取り出して下さい
器に2色の白玉を入れ、冷やした<キャラメルミルク>を注ぐ。
<ちょっとヒント>
・温めた牛乳を加えるとジュワッと激しく跳ねますので注意して下さい。 |
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |