カは足を持って胴から引き抜く。胴はエンペラをはずし、1枚に開く。きれいに水洗いして皮をむき、縦半分に切る。足は目の下で切り落とし、くちばしを取る。足を切り揃えて皮をむく。
白ネギは3cmの長さに切り、縦に切り込みを入れて1枚に開き、縦に細切りにして水に放つ。
ミョウガは縦半分に切り、縦に薄切りにして水に放つ。
大葉は軸を切り落とし、縦半分に切って更に細切りにし、水に放つ。
ショウガは皮をむき、薄切りにして更にせん切りにする。
ボウルに卵黄、砂糖を入れて湯せんにかけながら砂糖を溶かし、作り置き甘酢を少しずつ加えながら混ぜ合わせる。トロミがついてくれば薄口しょうゆ、練りからしを加えてよく混ぜ合わせる。
鍋に熱湯を湧かして酒を加え、イカを加える。すぐに火を止め、鍋の蓋をして2~3分置く。ゆで汁をきってイカを細切りにする。
水に放った野菜はしっかり水気を絞り、イカと共にボウルにあわせ、器に盛り、<黄身酢>をかける。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |