とろ〜り濃厚なパンナコッタの作り方を紹介します。栄養たっぷりの豆乳をつかうのでヘルシーに仕上がります。
粉ゼラチンは分量外の水大さじ1を振り入れ、ふやかしておく。
鍋に豆乳、きび砂糖を入れて弱火にかけ、ゴムベラで混ぜながらきび砂糖を溶かす。
調整豆乳を使うと初心者でも分離しにくい。
沸騰直前まで温めたら生クリームを入れる。ふやかしたゼラチンを入れ、よく混ぜて溶かす。
ゼラチンが溶けたら容器に分け入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やしかためる。
<黒みつ>を作る。黒砂糖と水を鍋に入れて中火にかけ、ゴムベラで混ぜながら溶かし、トロミがつくまで煮詰める。
きな粉と<黒みつ>をかけて完成。
・豆乳は沸騰させないようにしてください。
|
|
・黒みつ以外でも、お好みのフルーツソースなどでもOK。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |