しっとり濃厚な基本のチーズケーキを食べごたえある本格タルトに仕上げました。本格的なプロの味が意外と簡単に出来上がります!
<タルト生地>
<アパレイユ>
<タルト生地>の無塩バターは室温でやわらかくしておき、薄力粉とアーモンドプードルは合わせて振るっておく。
<アパレイユ>の薄力粉は振るっておく。オーブンは180℃に予熱しておく。
<タルト生地>を作る。ボウルに無塩バターを入れて泡立て器でなめらかに練り、グラニュー糖と塩を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。
卵を加えて混ぜ合わせたら、粉類を加えて手で練りすぎないようにさっくりと混ぜ、少しそぼろ状に残るくらいになったらラップで包み、冷蔵庫で1時間程休ませる。
休ませた生地を分量外の打ち粉(強力粉)をした台で厚さ2~3mmにのばし、タルト型に敷き込み、余分な生地はナイフなどで切り落とす。
打ち粉の強力粉がない場合は、薄力粉でもOKです。
生地の上にクッキングペーパーを敷き、タルトストーンをのせて180℃に予熱しておいたオーブンで15分焼き、タルトストーンを外してさらに10分焼く。
タルトストーンはお米や乾豆でも代用できます。
<アパレイユ>を作る。ボウルにクリームチーズを入れて湯煎でやわらかくし、泡立て器でなめらかになるまで練り混ぜたら、グラニュー糖を加えて混ぜ合わせる。
溶きほぐした卵、生クリーム、レモン汁を順に加えて、その都度しっかりと混ぜ、薄力粉も加えて混ぜ合わせる。
(4)のタルト生地に流し入れ、表面を平らにし、180℃に予熱しておいたオーブンで40~45分焼く。
焼き上がったらそのまま粗熱を取り、型から外して冷まし、適当な大きさにカットする。
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |