<つけダレ>
ナスはガクを切り取り、縦に浅く切り込みを入れる。
ナスに切り込みを入れるのは、早く火を通し、味もしみ込ませやすくする為です。
カボチャは種とワタを取って横半分に切り、1cm厚に切る。
シシトウは揚げた時にはぜないように、腹に切りこみを入れる。
白ネギは4cmの長さに切って白髪ネギにし(縦に切り込みを入れて1枚に開き、細切りにする)、水に放って水気をよく絞る。
<つけダレ>をあわせる。
160℃(低め)の揚げ油にカボチャを入れ、ゆっくり揚げる。カボチャが油に浮き、薄く揚げ色が付けば、油から上げ、熱々を<つけダレ>にジュワッとつける。
ナスは170℃の揚げ油でゆっくりと揚げ、中まで柔らかくなってしんなりしたものから順に<つけダレ>に漬けていく。
シシトウはサッと油に通し、同じようにに漬けて10分程味を含ませる。
ナスを食べやすい大きさに切り、カボチャ、シシトウと共に器に盛りつけ、<合わせだし>を張り、白髪ネギをのせる。
ちょっとヒント
・冷蔵庫で冷たくしても美味しいですよ! |
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |