エビ餃子にはマッシュルームやキャベツなど…野菜もたっぷりです。スープなのでサラッと食べられます。
<タネ>
<スープ>
<タネ>のエビは殻と背ワタを取り、包丁で細かくたたく。
キャベツは熱湯でサッとゆでてみじん切りにし、白ネギは細かいみじん切りにする。マッシュルームは汚れを拭き取りみじん切りにする。
シイタケは石づきを切り落として、汚れを拭き取り軸と笠に切り分け、軸は縦に裂き、笠は薄切りにする。
卵は割りほぐしておく。
<タネ>の材料を混ぜ合わせ、餃子の皮に<タネ>の1/8~1/6量をのせ、皮の縁に水をつけてヒダを寄せながら形を整え包む。6~8個作る。
鍋に<スープ>の材料を入れて強火にかけ、煮たったら(1)の餃子を入れる。餃子が浮いてきたら、シイタケを加え、餃子の皮が少し透き通ってきたら卵を入れ、火を止める。器に酢を入れ、アツアツの餃子をゆで汁ごと入れる。刻みネギを散らす。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |