豚肉に焼き色をつける事でさらにコクがUP!お野菜もいっぱい入れていただきましょう!
豚肉は食べやすいように、長さを半分に切る。
骨付き豚バラ肉は、フライパンに並べて中火にかけ、焼き色がついたらひっくり返し、全体に焼き色をつける。
豆腐は食べやすい大きさに切る。
白菜は縦半分に切り、葉は食べやすい大きさのザク切りに、軸は削ぎ切りにする。
白ネギは斜め切りにする。
シイタケは石づきを切り落とし、汚れを拭き取って縦4つに切る。
モヤシはたっぷりの水に放ち、シャキッとしたらザルに上げておく。
エノキは石づきを切り落とし、小房に分ける。
水菜は根元を少し切り落とし、キレイに水洗いして長さ4cmに切る。
ニラは水洗いし、水菜の長さに合わせて切る。
鍋に鍋のスープを入れ、鍋の蓋をして中火にかける。煮たってきたら骨付き豚バラ肉、豆腐、白菜、白ネギ、モヤシ、エノキ、シイタケを入れ、さらに豚肉を広げて水菜、ニラを適量のせる。鍋の蓋をして強火にする。
煮たってきたら煮汁と一緒に取り分ける。その後は、残りの鍋のスープ、具を加え、煮上がった物から取り分けていただきます。
・<最後のシメは...>最後にラーメンを加えると、豚肉の旨味たっぷりのおいしいラーメンが完成です!
|
|
・今回のスープは、ふじっ子の「チゲみそ豆乳鍋つゆ」を使用しています。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |