刺身用のイワシがない場合は、アジや白身魚で代用してもおいしい!
イワシは手開きにする。(ウロコをとって頭を切り落とし、腹を斜めに切ってワタを出す。分量外の塩水できれいに洗い、親指の腹を中骨に添わせ滑らせるように尾に向かって開く。尾の付け根で骨を折り、身を押さえながら骨をはがす)。小骨を削ぐように切り落とす。尾も切り落として2枚に分け、幅5mmのタタキにする。
カリカリ梅は種を除いて刻む。大葉は軸を切り落として縦半分に切り、せん切りにして、水に放ち水気を絞る。
イワシとカリカリ梅、大葉を和えて器に盛り、白ゴマを散らして、ショウガを添える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |