干しシイタケと切干し大根を入れた、食物繊維が豊富な卵焼き。お弁当にもオススメです。
<調味料>
<卵液>
<タレ>
シイタケは水につけて柔らかくもどす。水気を絞り、笠は薄切りにし、軸は先のかたい部分を切り落として縦に裂く。もどし汁はとっておく。(ヒント)調理時間にシイタケをもどす時間は含みません。
切干し大根はたっぷりの水につけて柔らかくもどし、水気を絞る。
ニンジンは皮をむいて薄い輪切りにし、さらに細切りにする。
<調味料>、<卵液>、<タレ>の材料はそれぞれ合わせておく。
フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱し、ニンジンを炒める。しんなりしたらシイタケ、切干し大根を加えて炒め合わせる。
シイタケのもどし汁と<調味料>を加え、途中で混ぜながら水分が少なくなるまで煮る。いったん取り出して粗熱を取る。(ヒント)シイタケのもどし汁は、全て加えて下さい。
<卵液>に(2)を加えて混ぜ合わせる。フライパンに残りのサラダ油大さじ1.5を熱し、<卵液>を入れて、大きく混ぜながら火を通す。半熟に火が通ったら返し、両面を焼いて食べやすい大きさに切る。器に盛り、<タレ>を添える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |