サルシッチャはひき肉にハーブやスパイスを加えて腸詰にした生の状態のもの。挽肉を取り出してピザやパスタの具にすることも。今回は粗挽きの肉で手軽にできるレシピをご紹介します。
<肉種>
ボウルに<肉種>の材料を入れて手で練り混ぜ、冷蔵庫で30分以上置いて味をなじませる。
(1)を4等分にして手でソーセージ状に伸ばし、空気が入らないようにラップでしっかり包む。
(2)をさらにアルミホイルで包み、ジッパー付きの袋に入れて湯煎で30分火を通す。ジッパー付きの袋を取り出し、完全に冷ます。
冷ますことで肉汁がソーセージから流れ出にくくなります。
ソーセージをラップから外してアルミホイルにのせて、オーブントースターで焼いて器に盛る。お好みで粒マスタードやチャップを添え、ブロッコリーやジャガイモなどの付け合わせの野菜を添える。
・ハーブはお好きなもので、例えば「大葉」でサッパリ味もいいですし、他にも「パクチー」や「ミント」でアジアンテイストもいいですね。もちろん「イタリアンパセリ」や「バジル」などのオーソドックスなものでも美味しいですし、ドライハーブでもOKです。「よもぎ」なども美味しいです。たっぷり作って楽しんでみてください。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |