ブリのアラから出るだしがおいしさの決め手! 酒粕で体がポカポカ。
ブリは食べやすい大きさに切り、塩を振って10分程置き、たっぷりの熱湯にサッとくぐらせる。水に取ってウロコや血を取り除く。
大根、ニンジンは皮をむき、短冊切りにする。板コンニャクは短冊切りにして水からゆで、煮たったらザルに上げる。ちくわは輪切りにする。
酒粕は小さくちぎって耐熱容器に入れ、水を加えてラップをし、電子レンジで1分程加熱してかき混ぜ、ペースト状にする。
鍋にだし汁、ブリ、大根、ニンジン、板コンニャク、ちくわを入れて中火にかける。煮たったら弱火で、アクを取りながらブリに火が通り、大根がやわらかくなるまで煮る。
酒粕、白みそを溶き入れる。ネギを加えてひと煮たちさせ、薄口しょうゆと塩で味を調え、器によそう。
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |