カスレは白インゲン豆とお肉をたっぷり入れたフランス南西部の煮込み料理。前菜を食べている間にオーブンに入れて完成!クリスマスパ―ティーのメイン料理にも◎
<ブーケガルニ>
白インゲン豆は、一晩水に漬けてもどしておく。もどした白インゲン豆を鍋に入れ、かぶる位の水を加えて蓋をして約15分煮て、ザルに上げておく。
白インゲン豆の大きさによってゆで時間は調節して下さい。
ニンニクは縦半分に切り、芯を取って潰す。玉ネギ、ニンジン、セロリは1cm角に切る。
鶏もも肉、豚肩肉はひとくち大に切り、塩コショウを振る。ソーセージは長さ半分に切る。
オーブンは180℃に予熱する。
鍋にオリーブ油とニンニクを入れて中火で加熱し、ニンニクの香りがたってきたら、玉ネギ、ニンジン、セロリを加えて野菜がしんなりするまで炒める。
(1)の鍋に鶏もも肉、豚肩肉を加えて炒め、お肉の色が変わってきたら白ワインを加える。
(2)の鍋に白インゲン豆、水、固形スープの素、水煮トマト、<ブーケガルニ>の材料を加えてアクを取りながら煮て、汁気が少なくなってきたらソーセージを加えて汁気がほとんどなくなるまで煮て、塩コショウで味を調える。
(3)の鍋全体にパン粉を振り、180℃に予熱しておいたオーブンで15~20分焼く。
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンによって温度や焼き時間に違いがあるので普段からお家のオーブンの癖をしっておく事をお勧めします。
|
|
・パーティーの当日、始まる前までに作り方(3)まで作って置いて、頃合いをみてオーブンで焼くと熱々の料理をお出し出来ますし、余裕を持って楽しめます♪
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |