第3回はキノコのサクッと揚げ。浮粉を衣に使うことで、時間がたってもサクサクの食感が楽しめるからパーティー料理向き。一緒に揚げる巨峰も美味しい!
<下味>
<衣>
むきエビは背ワタを取り、ゆでタコ足は一口大に切る。塩水で洗って水気を拭き取り、<下味>をからめる。バジルの葉はサッと水洗いし、水気を拭き取る。巨峰は皮をむき、種があれば軸側に十字に切り込みを入れて種を取り、キッチンペーパーで包み、水気をとっておく。
マッシュルームは石づきを少し切り落とし、熱湯に入れサッとゆで水気を拭き取る。エリンギは石づきを切り落とし、1本を縦4つに切る。レタスは食べやすい大きさにさばき、冷水を通してパリッとさせ、水気をしっかり切る。ラデッシュは飾り切りにし、貝われ菜は根元を切り落として水洗いし、しっかり水気を切る。
マッシュルーム、エリンギ、バジルの葉、巨峰に薄く小麦粉をまぶす。エビ、タコは汁気を拭き取り、小麦粉をまぶす。
<衣>を作る。ボウルに、卵黄、水100mlを加えてよく溶きほぐし、薄力粉、片栗粉、浮粉を網を通しながら加え、泡立て器でよく混ぜる。残りの水を加えながら、持ち上げればトロ~ッとする位の濃度にする。ベーキングパウダー、塩を加え混ぜ合わせ、最後にオリーブ油を加えてよく混ぜ合わせる。
エリンギ、バジル、巨峰は<衣>を通し、170℃の油に入れてサクッと揚げる。残りの<衣>は3等分に分け、各々にドライパセリ、白ゴマ、黒ゴマを混ぜ合わせ、3種の衣を作る。
マッシュルームを白ゴマ衣に、エビをドライパセリ衣に、タコを黒ゴマ衣に通し、各々170℃の揚げ油でサクッと揚げ、油をきる。器にレタス、貝われ菜、ラデッシュを盛り、揚げたてを盛り合わせ、4つに切ったレモンを添える。
・好みで塩やケチャップ、タバスコ等をつけても、美味しいです。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |