乱切りにしたカブを、だし汁と塩、しょうゆが入った合わせだしに漬けるだけ。サッパリとしています。
カブは葉がついている場合は葉を切り落とし、皮をむいてひとくち大の乱切りにする。
ユズ皮は内側の白い部分(苦味があります)を削ぎ落とし、細く刻んで水に放ち、水気をきる。
ボウルで<合わせだし>の材料を合わせる。
<合わせだし>のボウルにカブを加え、時々混ぜながら10分漬ける。汁気をきってユズ汁をかけ、ユズ皮もからめて器に盛る。(ヒント)漬け時間はお好みで調整して下さい。一晩漬けておくと、中まで味が馴染みます。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |