今日は変わり種!?ウナカツ丼。
<衣>
<ピリ辛ダレ>
ウナギ蒲焼きは頭を切り落として8つに切って粉山椒を振る。
大葉は軸を切り落とす。
長芋は皮をむいて幅1cmの輪切りにする。
カボチャは種とワタを取って、4~8つに切る。
シシトウは軸を切り揃え、切り込みを入れる。
ご飯に作り置き甘酢を混ぜ合わせ、丼によそう。
<ピリ辛ダレ>の材料を混ぜ合わせる。
ウナギ、長芋、カボチャに<衣>の小麦粉を薄くからめる。
<衣>の小麦粉に水を加えトロンとなるくらいに混ぜ合わせる。大葉に溶いた小麦粉を薄くつけてウナギを挟み、もう1度溶いた小麦粉を通して、パン粉をつける。他の具も溶いた小麦粉をからめパン粉をつける。シシトウは素揚げにしますので衣をつけないで下さい。
揚げ油で(2)をサックリ揚げ、しっかり油をきる。丼に入れたご飯に<ピリ辛ダレ>を少量かける。ご飯に揚げた具を盛り合わせ、残った<ピリ辛ダレ>をかける。
・カボチャが大きい場合は水でぬらしてラップで包み、電子レンジに2~3分かけて少し柔らかくしておいてもいいですね。
|
|
・カボチャが生のままの場合はカボチャから揚げて下さい。4~8切れ全てを入れて少し低めの温度で揚げて下さい。また、竹串で揚がっているか確認をして下さい。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |