中に細切りにした鶏肉が入って、食べごたえのある春巻きに!
<調味料>
<水溶き片栗>
<小麦粉のり>
春巻きの皮、1枚は4つに切る。
鶏もも肉は細切りにして、片栗粉をからめる。
シイタケは水で柔らかくもどし、軸を切り落として軽く汁気を絞り、細切りにする。
水煮タケノコ、皮をむいたニンジンはそれぞれ細切りにする。
ニラは根元の固い部分を切り落とし、長さ2cmに切る。
緑豆春雨は熱湯で1分~1分30秒ゆで、ザルに上げて食べやすい長さに切る。
ショウガは皮をむき、せん切りにする。
<水溶き片栗>、<小麦粉のり>の材料を混ぜ合わせる。
揚げ油を160℃に予熱し始める。
中華鍋にサラダ油、ショウガを強火で熱し、香りがたってきたら鶏もも肉を加え、色が変わるまで炒め、他の野菜と春雨を加えてよく炒め合わせる。
<調味料>の材料と熱湯を加え、煮たったら味を見てゴマ油で香りをつけ、混ぜ合わせた<水溶き片栗>を回し入れてトロミをつける。バットに広げて粗熱を取り、冷蔵庫に入れて少し冷ましておく。
春巻きの皮に小さく切った春巻きの皮を1枚重ね、(2)の具を1/4量のせる。左右を折って手前からクルクル巻き、巻き終わりは<小麦粉のり>で留める(4本作る)。
160℃の揚げ油で色よく揚げ、器にサラダ菜、プチトマト、ブロッコリーと盛り合わせる。お好みで分量外のからしじょうゆをつけてもいいですね。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |