なめらかな口当たりでチーズの酸味が大人な感じ。オーブンを使わないケーキなので簡単です!
板ゼラチンはたっぷりの水につけてふやかしておく。
クリームチーズは湯煎にあてて柔らかくしておく。
スイートチョコレートは細かく刻んで、湯煎にあてて溶かしておく。
スポンジ生地を厚さ1cmにスライスし、器の大きさに合わせてセルクルで抜く。
鍋に牛乳と塩、グラニュー糖の1/2量を入れ、グラニュー糖を溶かすように混ぜながら、沸騰直前まで温める。
ボウルに卵黄と残りのグラニュー糖を加えて白くもったりしてくるまですり混ぜたら、(1)を少しずつ加えながら混ぜ、再び鍋に戻して、絶えず混ぜながら少しトロミがつくまで加熱する。
ふやかした板ゼラチンの水気をきって加え、ゼラチンが溶けたら網でこし、冷ます。
ボウルにクリームチーズとブランデー、溶かしたチョコレートをなめらかになるまで混ぜ、(3)を2〜3回に分けて加え、混ぜ合わせる。
生クリームを7分立てにし、(4)に2回に分けて加え、ゴムベラでふんわりと混ぜ合わせる。器に半量流し込んでスポンジ生地をおき、残りの半量を流し込む。冷蔵庫で冷やし固める。
固まったらミントの葉を飾る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |