ナンプラー風味のあっさり、サッパリとした鍋。だしをたっぷり含んだ鶏の唐揚げもまた美味。
<だし>
鶏もも肉はひとくち大に切り、ナンプラーをもみ込み、1時間以上漬ける。レモンは皮ごと薄い輪切りにする。ニラは長さ5cmに切る。
白菜は幅1cmに切る。土鍋に入れた水に昆布を入れて30分浸しておく。
土鍋を火にかけ、沸騰する直前で花かつおを入れ、1分煮て火を止める。花かつおが沈むまでしばらく置き、ザルで漉して再び土鍋に入れ、ナンプラーを加える。
鶏もも肉の汁気を軽く拭き取り、片栗粉を全体にまぶして180℃に熱した揚げ油でカラッと揚げる。
(1)の土鍋に白菜、唐揚げ、レモン、ニラを彩りよく盛り、煮えた物からいただく。
〆に中華麺を入れても美味しいですよ。レモンは煮込みすぎると苦くなるので、味見をしてみてスープにレモンの風味が移っていたら取り出しましょう。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |