コツさえつかめば手羽餃子が家庭で楽しめます!
<種>
<下味>
鶏手羽先の骨を抜く。手羽の付け根側の細い骨と太い骨の固くくっついている部分を切り離す。力を入れて関節の所までひっくり返す。関節部分で骨を回しながら取り、元の状態にひっくり返しておく。
<種>の白ネギ、バジル、セージはみじん切りにする。
レモンは4~8つのくし切りにし、プチトマトは水洗いする。
<種>を作る。豚ひき肉に砂糖、ハーブソルト、粗びき黒コショウをよく混ぜ合わせ、他の材料も加えてしっかり混ぜ合わせる。手羽先の骨を抜いた部分に<種>を詰め込み、楊枝で留める。
<下味>の材料を混ぜ合わせて(1)を漬け込み10分置く。揚げ油を160℃に熱し始める。手羽先を<下味>ごと耐熱容器に並べ、ラップを少しずらしてかける。電子レンジで3~4分加熱して水分を拭き取り、薄く小麦粉をからめる。電子レンジは600Wを使用しています。
揚げ油に(2)の手羽餃子を入れ、表面においしそうな揚げ色がついて中まで火が通るまで揚げる。器に手羽餃子を盛り、レモンとプチトマトを添える。お好みでバルサミコ酢をかけてもおいしいです。
・手羽の大きさに合わせて<種>の量を加減して下さい。
|
|
・手羽先が大きい場合は、電子レンジにかける時間を少し長めに調整して下さい。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |