豆腐って切るよりも手で崩す方が味がよくしみ込むような気がする。柔らかい絹ごし豆腐を大胆に崩して、練りゴマとすりゴマの香ばしい風味のみそ汁に仕立てます。
白ネギは薄い小口切りにする。生シイタケは石づきを切り落とし、ぬれ布巾で汚れを拭き取り軸は縦に裂き、傘は細切りにする。油揚げは食べやすい大きさの細切りにする。(油抜きをしていない場合は熱湯をかけ油抜きをして下さい。)
鍋にだし汁入れ強火にかけ、煮立てばシイタケ、白ネギ、油揚げを加える。再び煮立てば、豆腐を手でつぶしながら加える。
みそ、練りゴマを溶き入れる。煮立つ直前に卵を流し入れ、菜ばしで大きく円を描くように混ぜ、卵が浮いてくれば火を止めすり白ゴマを加える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |