歯ごたえ抜群のタケノコを使ったお汁
水煮タケノコは縦4つに切り、更に薄切りにする。生ワカメは熱湯(分量外)に通して鮮やかな緑色になったら、ザルに上げてすぐに水(分量外)に放つ。粗熱が取れたら水気をきって食べやすい大きさに切る。ゆでてある場合はサッと水洗いし、水気を絞って食べやすい大きさに切る。じゅんさいはザルに上げ、水気をきっておく。
鍋にだし汁、水煮タケノコを入れて中火にかけ、2~3分煮る。<調味料>とじゅんさい、生ワカメを加え、ひと煮立ちしたら火を止める。
お椀によそい、手の平に木の芽をのせ、空気でポンッとたたいて香りを出し、吸い物に添える。
・生ワカメは茎を取って柔らかい部分だけを使うと上品な食感になりますよ。生ワカメの色を生かすために、最後にサッと煮ます。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |