<合わせだし>
<水溶き片栗>
大根、ニンジンは皮をむき、一口大の乱切りにする。
レンコンは皮をむき、一口大の乱切りにして水に放つ。
ショウガは皮をむき、せん切りにする。
大根の葉は水洗いし、塩を入れた熱湯でゆでて水に取り、粗熱が取れれば水気を絞って1cmの長さに切る。
大根の葉がない場合は、青みになるサヤインゲンやキヌサヤ、冷凍グリンピース等をお使い下さい。
豚バラ薄切り肉は1cm幅に切る。
<合わせだし>、<水溶き片栗>を各々混ぜ合わせる。
鍋にゴマ油を中火で熱し、ショウガを入れ香りが立つまで炒め、豚バラ肉を加え、肉の色が白っぽくなるまで炒める。
大根、ニンジン、水気を切ったレンコンを加え炒め合わせる。
全体に油がまわれば<合わせだし>を加えて強火にし、煮立てば落とし蓋をして火を弱め煮汁が半量位になるまで煮る。
煮汁が少なくなって全体に煮汁がまわらなくなれば落とし蓋を取り、鍋をあおるようにし、具を混ぜ上下を返して下さい。
しょうゆを加え、<水溶き片栗>をまわし入れて全体にトロミがつけば、大根の葉を加えザックリ合わせ火を止め、器に盛る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |