おいなりさんに見えて実は具のたっぷりつまった俵焼き!エビと春雨がプリプリでおいし~い。最後にカリッと焼くのでお揚げがまた香ばしいんです♪
油揚げは熱湯を掛け、油抜きをして横に2等分し、裏返す。
キクラゲはもどして細切りにする。むきエビは半分に切る。春雨は長さを2等分にし、シメジは石づきをとってほぐす。
熱湯でエビ、キクラゲ、シメジをサッとゆでて引きあげ、そのまま春雨を表示どおりにゆで、ザルに上げ水気を切る。
フライパンにサラダ油を熱し、3を軽く炒め、油が全体にまわったらだし汁を加え、汁気がなくなるまで煮て、火をとめる直前に塩で味を調え、冷ます。
1の油揚げに4の具をつめて上の部分を折り返して楊枝でとめて俵型にし、オーブントースターで表面がカリッとするまで焼く。ポン酢やお好みで練りカラシをつけて召し上がれ!
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |