白菜とお餅のトロトロ煮スープ。昔懐かしい素朴な味に、ひとくち飲めば、優しい気持ちになれるはず♪
白菜は軸の部分は薄く削ぎ、葉の部分はひとくち大に切る。油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、短冊切りにする。
鍋に(1)、だし汁を入れ、弱火で蓋をして10~15分ほど白菜がトロトロになるまで煮込む。
(2)にお餅を加え、蓋をして柔らかくなったら、白みそ、しょうゆで味を調える。器に盛り、お好みでせん切りにしたたユズ皮を散らす。
・白菜は、風邪の予防に良いビタミンCやカルシウム、カリウム、食物繊維など、いろんな栄養成分をバランスよく含んでいます。コトコト長めに煮れば、汁にトロミが出て、飲み応えのあるスープになります。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |