焼いた牛肉はいったん取り出し最後に鍋に加えれば柔らかいまま!ご飯がすすむ甘辛の味付けです。
<調味料>
牛薄切り肉は4cmの長さに切る。
玉ネギは縦半分に切り、更に縦1cm幅に切る。
ネギは、水洗いして根元を切り落とし、1cm幅の斜め切りにし、白菜の葉はザク切りに、芯は食べやすい大きさの削ぎ切りにする。
エノキは根元を切り落とし、小房に分ける。
焼き豆腐は水気を切って8つに切り、糸コンニャクは食べやすい長さに切り小鍋にヒタヒタの水を入れ強火にかけ煮立てばザルにあげる。
鍋にサラダ油を熱し、牛肉を炒める。色が変われば砂糖、しょうゆ、酒を加え、煮立てば牛肉をいったん取り出す。
鍋に他の材料、だし汁を加えて鍋の蓋をし、中火で9~10分煮る。
全体にしんなりすれば肉を戻し、牛肉が温まれば器に盛り分け、温泉卵をのせる。お好みで七味唐辛子を振り掛ける。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |