<スープ>
<調味料>
<水溶き片栗>
魚の両面に2~3本切り込みを入れる。
ゆでタケノコは細切りにし、ニンジンは皮をむいて細切りにする。
玉ネギは縦薄切りにし、白ネギ1/3は白髪ネギに、残りは縦半分に切り、斜め薄切りにする。白髪ネギ:3~4cmの長さに切り縦に切り込みを入れ、1枚に開き縦細切りにして水に放ち、水気を絞る。
干しシイタケはぬるま湯で柔らかくもどし、軸を切り落として薄切りにする。もどし汁は網でこしスープに使います。
<水溶き片栗>を混ぜ合わせる。
深めの中華鍋に揚げ油を入れ170℃に予熱する。
魚に片栗粉をからめ、揚げ油に入れる。菜ばしなどでさわらないように、魚が油から出ないように、揚げ色をつける。
<ポイント> 魚が揚げ油から出る場合は、お玉などで熱い油を掛けながら揚げて下さい。
別のフライパンにサラダ油を入れ強火にかけ、ゆでタケノコ、ニンジン、玉ネギ、斜め切りの白ネギ、シイタケを炒める。
野菜がしんなりすれば<スープ>を加え、煮立てば火を弱め、野菜が柔らかくなるまで煮て<調味料>を加え強火にする。
煮立てば<水溶き片栗>を回し入れ、トロミがつけば火を止める。
器に揚げたての1の魚をのせ、あつあつの4のあんを掛け、白髪ネギをのせる。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |