空芯菜はゆでると少し粘り気と苦味がでて、お酒にもよく合います。
空芯菜は長さを半分に切る。鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩少々を加え、茎から入れる。15秒たったら葉を加え、さらに10秒たったら冷水に取って冷ます。ザルに上げて水気をよく絞り、長さ3~4cmに切る。
白ゴマをフッ素樹脂加工のフライパンに入れ、弱火で乾煎りする。すり鉢に移し、粗めにすって<合わせだし>の材料を加え、よく混ぜる。
(2)に空芯菜を入れてよく和え、汁ごと器に盛り、糸唐辛子をのせる。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |