親子丼の唐揚げバージョンといった感じですね。
<下味>
<合わせだし>
鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、身の厚い部分はフォークなどで刺し、火の通りをよくする。<下味>につけ、時々返しながら20分おく。
揚げ油を170℃に熱する。
玉ネギは幅1cmに切り、さらに横半分に切る。
ニンジンは皮をむいて縦半分に切り、薄い半月切りにする。
シイタケは石づきを切り落とし、固く絞ったぬれ布巾で汚れを拭き取り、軸と笠に切り分け、軸は縦に細く裂いて笠は4等分に切る。
卵は割って、ほぐしておく。
鶏肉の汁気を軽く拭き取り、片栗粉を薄くつけ、170℃の揚げ油でカラッと揚げる。
鍋に<合わせだし>の材料を煮たて、玉ネギ、ニンジン、シイタケを加え、全体にしんなり柔らかくなるまで中火で4~5分煮る。
(1)の鶏の唐揚げを加えてひと煮たちしたら、溶き卵をまわし入れる。
卵のまわりが少し固まって中心が半熟状になったら、器に盛り、お好みで粉山椒を振る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |