<衣>
<合わせだし>
豚ロース肉は、筋が縮んで揚げ上がりの肉がそらないように赤身と脂身の境目を包丁の先で4~5ケ所切り、両面に塩コショウをする。<衣>の小麦粉、溶き卵、パン粉の順につける。
卵は2個ずつ割りほぐす。
玉ネギは皮をむいて縦半分に切り、縦に薄切りにする。
ミツバは水洗いし、根元を切り落として3cmの長さに切る。
<合わせだし>は小鍋に入れてひと煮立ちさせておく。
豚ロース肉を170℃の揚げ油でカリッと色よく揚げ、油きりをして、食べやすい大きさに切る。
小さめのフライパンに、<合わせだし>の1/4量、玉ネギを広げて入れ中火にかけ、煮立てばロースカツを並べる。
玉ネギがしんなりすればミツバをのせ、2個分の溶き卵を流し入れて蓋をして蒸らし、半熟状態で火を止め、器に移す。お好みで分量外の七味唐辛子や一味唐辛子、粉山椒をかけて下さい。
<ちょっとヒント>
・熱々ご飯にのせて、カツ玉丼にしてもいいですね!この場合は、調味料はそのままで、だし汁を500ml位にして下さい。 |
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |