鮭のホイル焼きを紹介します。鮭と野菜をホイルで包み、フライパンで蒸し焼きに。蒸し器が無くても作れる、お手軽な一品。
鮭は骨を取り、食べやすい大きさに切る。
ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、ぬれたままラップに包んで電子レンジで2~3分加熱し、向きを変えてさらに1~2分加熱する。竹串を刺してみてスッと刺さったらOKです。皮つきのまま、幅1cmに切る。電子レンジは600Wを使用しています。
ニンジンは皮をむいて幅1cmに切り、耐熱容器に並べてラップをし、電子レンジで1分加熱する。
シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。
アルミホイルにサラダ油を薄くひき、ジャガイモ、ニンジン、シメジ、鮭、バターをのせ、白ワインをかけて塩コショウを振り、ホイルで包む。
フライパンにのせて分量外の水(深さ2~3cm位)を入れ、フライパンに蓋をして弱火で15~20分加熱する。鮭に火が通ったら、アルミホイルごと器に盛る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |