オーブンがなくても、卵焼き器があれば作れるかわいいデコケーキです。キャンドルの形がテーブルの上を華やかに彩ります。
牛乳、サラダ油、コンデンスミルクをボウルに合わせてよく混ぜる。
コンデンスミルクがない場合は、牛乳:砂糖を4:1で30分程度煮詰めれば、簡単に作ることができます。
(1)に薄力粉を振るって加えて、よく混ぜる。
別のボウルに卵白を入れハンドミキサーで混ぜる。グラニュー糖を3~4回に分け入れ、6分立てになったらコーンスターチを入れて混ぜる。
コーンスターチがあれば、なめらかに仕上がりますが、なくてもOK。なければそのまま角が立つまで混ぜます。
角が立ってきたら(2)のボウルに半量加えてホイッパーで混ぜ合わせる。ざっくり混ざったら残りも加えてゴムベラなどで混ぜる。
卵焼き用のフライパンを中火で熱し、油(分量外・適量)をペーパーでのばす。
(5)を一度濡れタオルで冷ましてから弱火にかけ、(4)の生地を流し入れ両面焼く。焼けたら冷ましておく。生地がある分だけ、5~6枚焼く。
生クリームとグラニュー糖を泡立て器で混ぜ、8分立てくらいにする。(6)の生地の片面に塗る。クリームはトッピングでも使うので少し残しておく。
手前にジャムをのせてくるくると巻き、ラップに包む。冷蔵庫で冷やし固める。
巻くときは、均一の太さになるように巻きます。スポンジが割れないように優しく巻いていきましょう。
冷えたら両端を切ってから好きな長さに切る。器に立て、(7)で余ったクリームをキャンドルのろうのように、ラズベリーを炎のようにのせる。
キャンドルの長さは好きなように切って飾りましょう。飾り付けもアレンジを楽しんで。
仕上げにフルーツやミントなどを飾り、粉糖をかける。
・オーブンがなくても卵焼き用のフライパンでできちゃう簡単なのにかわいいケーキです。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |