調味料に赤みそを加えてコクと深みがある麻婆豆腐に。ご飯が進みます。
<調味料>
<水溶き片栗>
木綿豆腐は食べやすい大きさに切り、鍋にかぶる位の水と共に入れて中火にかけ、煮たったらザルに上げて水気をきる。
ゆで汁に塩少々を加えると煮くずれしにくいです。
白ネギは粗みじん切りにする。<調味料>、<水溶き片栗>の材料をそれぞれ混ぜ合わせる。
フライパンにゴマ油、白ネギ、ショウガ、ニンニク、豆板醤を入れて中火にかける。香りがたったら豚ひき肉を加え、ほぐしながら炒める。
豚ひき肉に半分火が通ったら、<調味料>を加えて炒め合わせる。木綿豆腐を加え、混ぜ合わせたら分量の水を加えてひと煮たちさせる。
豚ひき肉が半分生の状態で調味料を含ませるとひき肉に味がしっかりつきます。
よく混ぜ合わせた<水溶き片栗>を加え、トロミがつくまで煮たてたら、器に盛る。仕上げにラー油をたらす。
・仕上げに、みじん切りにした、万能ネギ、白ネギの青い部分、ニラなどを散らすときれいです。
|
|
・中国山椒の花椒を仕上げにかけると、本格的な味わいになります。
|
|
・辛いのが苦手な方は仕上げのラー油は入れないでください。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |