もちっと食感のどら焼きはミニサイズで見た目もキュート。おもてなしにもぴったりですね。
<抹茶生地>
<抹茶生地>を作る。ボウルに卵、三温糖、ハチミツ、みりんを入れ、少しもったりするまで泡立て器で混ぜる。抹茶、薄力粉、ベーキングパウダーを網で振るいながら加え、泡立て器からゴムベラに変えて粉っぽさがなくなるまで切るように混ぜ、冷蔵庫で15分休ませておく。
寝かせておいた1の<抹茶生地>を混ぜ合わせ、固い場合は分量外のみりんを加えて固さを調節する。温めたフライパン、またはホットプレートに薄くサラダ油をひき、1の<抹茶生地>を丸く流し入れ(8枚焼きます)蓋をする。
<抹茶生地>にプツプツと穴が開きだしたらひっくり返し、薄く焼き色がついたら2枚1組にして、キッチンペーパーにのせ乾かないようにラップをかける。
<抹茶生地>が冷めたら半量にゆで小豆の1/4量をのせて全体に広げ、2つには半分に分けたクリームチーズを、残り2つには半分に切った栗をのせて、もう1枚の生地ではさむ。
・ゆで小豆が柔らかい場合は、4等分に分けてキッチンペーパーにのせて水分をきる。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |