印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

サンマの混ぜご飯

調理時間
20分
カロリー
474 Kcal

サンマをまるごといただきましょう!

サンマの混ぜご飯
材料  ( 4 人分

玄米ご飯

(炊きたて)2合分
  

バター

20g
  

しょうゆ

小さじ2
  

大さじ2

貝われ菜

1パック

大葉

4~5枚

白ゴマ

大さじ1

下準備

  • サンマの混ぜご飯の下準備1

    サンマは尾側から頭に向かって包丁で両面のぬめりをこそげ、水洗いして水気を拭き取り、サンマの両面に斜め格子に切り込みを入れる。振り塩をして10分以上置いて身をしめ、出てきた余分な水分を拭き取る(振り塩は手に塩を持ち、並べた魚の20~30cm位上から指の間を通して均等に塩を振ることです)。予熱したグリルの網に、分量外のサラダ油を薄くぬり、サンマを入れて6~7分焼く。ここでは、両面焼きグリルを使用しています。

  • 貝われ菜は根元を切り落として水洗いし、水気をしっかりきって長さを3等分に切る。

  • 大葉は軸を切り落とし、縦半分に切って細切りにし、水に放って水気を絞る。

  • カリカリ梅は種を取って、細かく刻む。

作り方

  1. サンマの混ぜご飯の作り方1
    1

    サンマは骨をはずして、身をザックリさばく。

  2. サンマの混ぜご飯の作り方2
    2

    玄米ご飯にバターとしょうゆを混ぜ合わせる。(1)のサンマ、貝われ菜、大葉、カリカリ梅を混ぜ合わせる。

  3. 3

    お茶碗によそって、指先でつぶしながら白ゴマを散らす。

サンマの混ぜご飯のレシピ・作り方に戻る
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.