プリッとおいしいエビに甘いトウモロコシが入った夏のかき揚げ。
<かき揚げ>
<衣>
むきエビは背ワタを取り、分量外の塩水で洗って水気を拭き取る。
シイタケは石づきを切り落として汚れを拭き取り、笠と軸に切り分け、軸は縦に裂き、笠は幅1cmに切る。
トウモロコシは粒を包丁でこそげ取る。
ミツバは根元を切り落とし、長さ3cmに切る。
ミョウガは縦半分に切り、さらに縦4~5等分に切る。
<衣>の卵と冷水を混ぜ合わせる(卵液)。
フライパンに揚げ油を2~3cmの深さになるように入れ、170℃に予熱し始める。
ボウルに<かき揚げ>の材料の半量を入れ、よく混ぜ合わせる(2人分)。
(1)に卵液の半量を加えて全体に混ぜ合わせ、小麦粉も半量加えてサックリ混ぜる。
揚げ油に<かき揚げ>をスプーンですくって入れ、かたまってきたらひっくり返し、カリッと揚げて油をきる。残りも同様に作る。
器に盛り、塩、七味唐辛子を添える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |