鶏ささ身に梅干しと焼きのりをプラスして、食べ応えも十分な一品に変身です!
鶏ささ身は筋を引き、切り込みを入れて1枚に開く。ラップではさんで麺棒で1.5倍位に叩いてのばし、長さを半分に切る。
焼きのりは1枚を4等分に切る(正方形)。梅干しは種を取り除き、包丁でたたいてペースト状にする。シイタケはかたく絞ったぬれ布巾等で汚れを拭き取り、軸を切り落とす。
<衣>の小麦粉にトロリとした状態になるように卵と合わせた水を加え、混ぜ合わせる。揚げ油は170℃に予熱し始める。
鶏ささ身に梅干しの1/8量をぬり、半分に折りたたんで形を整える。
焼きのりの片面に<衣>をつけて、(1)の切り口を閉じる様にはさむ。
さらに<衣>を全体にからめ、170℃の揚げ油で揚げる。シイタケ、大葉は分量外の小麦粉を薄くつけて<衣>をつけて揚げる。食べやすい大きさに切って器に盛り合わせ、天つゆ、塩を添える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |