肉団子にすりおろしたレンコンを加えて、ふわふわとした食感の団子に。身体が温まります。
<肉団子>
<調味料>
<スープ>
レンコンは皮ごときれいに水洗いし、すりおろしてザルに上げ、水気をきる。
キクラゲは水につけて柔らかくもどし、かたい石づきを切り落とし、せん切りにする。
春雨はサッと熱湯に浸し、ザルに上げて長さ5cm位に切る。
ニンジンは皮をむき、短冊切りにする。
シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。
<肉団子>を作る。ボウルに鶏ひき肉、レンコン、キクラゲ、ショウガを入れ、<調味料>の材料を加えて粘りが出るまで、手でよく練る。
鍋に<スープ>の材料を入れて火にかけ、煮たったら(1)の<肉団子>を食べやすい大きさに丸めて落とし入れる。団子に火が通ったらアクを取り、春雨、ニンジン、シメジを加える。2~3分煮て分量外の塩コショウで味を調え、器に注いで白ゴマを振る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |