ウナギでちょっぴり贅沢丼に。麦ご飯にだしと卵をたっぷりかけて召し上がれ!
<麦ご飯>
<合わせだし>
お米は水洗いしザルに上げる。洗ったお米と麦を混ぜ合わせ、普通の水加減をして炊く(今回E・レシピでは洗わなくてもいい押し麦を使いました)。
ウナギ蒲焼きは頭を切り落とし、縦半分に切って、さらに幅2cmに切る。
シイタケは石づきを切り落とし、かたく絞った布巾で汚れを拭き取り、軸と笠に切り分ける。軸は縦に裂き、笠は薄切りにする。
青ネギは根元を切り落とし、斜め細切りにする。
<合わせだし>の材料を鍋に合わせ、ひと煮たちさせる。シイタケ、青ネギを散りばめ、ウナギ蒲焼きをのせる。
再び煮たったら火を弱め、溶き卵をまわし入れる。周りがかたまり、中央が半熟になったら、鍋の蓋をして火を止め、1分そのまま置く。
器に炊きあがった麦ご飯をよそい、(2)をのせる。お好みで青のりや粉山椒をかける。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |