シイタケ、シメジ、エノキ・・・キノコがたっぷり入った混ぜ寿司です。
<調味料>
<酢飯>
<錦糸卵>
シイタケは水につけて柔らかくもどす。水気を絞って軸を切り落とし、笠は薄切りにする。シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。
エノキは石づきを切り落とし、長さを3等分に切って根元をほぐす。ツナは油をきる。<酢飯>の材料を混ぜ合わせ、粗熱を取る。
<錦糸卵>の材料を混ぜ合わせ、フライパンを中火で熱して分量外のサラダ油を薄くひく。卵液を流し入れ、フライパンを回しながら全体に広げる。卵が乾いた状態になったら、ひっくり返してサッと焼き、まな板に広げて冷ます。長さ4cmのせん切りにする。
鍋に<調味料>の材料を入れて中火にかけ、煮たったらシイタケ、シメジ、エノキ、ツナを加える。
全体にしんなりして、汁気がほとんどなくなるまでさらに7~8分煮詰める。粗熱が取れたら<酢飯>に加え、混ぜ合わせる。
器によそって<錦糸卵>、ミツバ、イクラを散らす。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |