スズキは身の厚い部分に十字に切り込みを入れ、両面に塩を振る。
スダチは横半分に切り、切った面にVに切り込みを入れる。
トマトは水洗いしておく。
<ワカメの酢の物>の塩ワカメはサッと水洗いして、塩を洗い流す。水中でもみ洗いして水気を絞ってザク切りにする。(塩ワカメによっては、水につけ塩分を抜く場合もありますので、袋の塩抜き方法を確認して下さい)キュウリは薄い輪切りにして、塩をからめ水分が出てくればサッと水洗いして水気を絞り、他の材料と混ぜ合わせる。
グリルを予熱しておく。受け皿に水をはるタイプの物は、水をはって予熱を始めて下さい。(又はオーブンを220℃、12~15分に予熱しておく)
グリルの焼き網に薄くサラダ油を塗り、盛り付けた時に上になる側から4~5分焼いて、表面に美味しそうな焼き色をつけ、返して4~5分焼く。(グリルの種類やスズキの大きさによっても焼き時間が違いますので、焼き時間を加減して下さい。表面が焦げる場合はアルミホイルをかぶせて下さい)
器に塩焼きスズキを盛り、<ワカメの酢の物>の汁気を軽く絞って盛り合わせ、プチトマト、スダチを添える。
<ちょっとヒント>
・オーブンの場合、オーブンにより温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。 |
|
<ちょっとヒント>
・オーブンの場合は焼き網に薄くサラダ油を敷き、スズキを並べ、美味しそうな焼き色がつくまで220℃で12~15分焼く。 |
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |