豚肉、野菜、春雨を使った具沢山の春巻き。しっかりとした味付けのとろーり餡とパリパリな皮が子供にも食べやすい。
<調味料>
<水溶き片栗>
<小麦粉のり>
豚もも肉は細切りにし、片栗粉をまぶす。
水煮タケノコは細切りにする。
ニンジンは皮をむき、細切りにする。
シイタケは水でもどし、軸を切り落として細切りにする。
春雨は袋の表示通りにもどし、食べやすい長さに切る。
モヤシは水に放ち、シャキッとしたらザク切りにする。
ニラは長さ2cmに切る。
<水溶き片栗>の材料を混ぜ合わせる。
揚げ油を160℃に予熱し始める。
フライパンにサラダ油、ショウガを強火で熱し、香りがたってきたら豚もも肉を加え、色が変わるまで炒める。
野菜と春雨を加えてよく炒め合わせ、<調味料>の材料と熱湯を加える。煮たったらゴマ油を加え、<水溶き片栗>をまわし入れてトロミをつける。バットに広げて粗熱を取り、冷蔵庫に入れて少し冷ましておく。(ヒント)調理時間に冷ます時間は含みません。
春巻きの皮に(2)の具を1/6量のせる。左右を折り、手前からクルクル巻き、巻き終わりは水で練ってのり状にした<小麦粉のり>で留める(6本作る)。
160℃の揚げ油で(3)を色よく揚げ、器にサラダ菜、プチトマトと共に盛る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |