春巻きの皮でこいのぼりを作りましょう♪
ソーセージは幅5mmの斜め切りにする。玉ネギは縦薄切りにする。ピーマンはヘタとワタを取り、輪切りにする。
玉ネギ、ピーマンはスライサーで切ると早くてきれいに仕上がりますよ。
水煮コーンはしっかり水気をきる。オーブンを250℃に予熱する。
オーブンシートやアルミホイルに春巻きの皮を3枚ずつに分けてのせ、ピザ用ソースをぬり、ソーセージ、玉ネギ、ピーマン、水煮コーンをのせ、ピザ用チーズを散らす。
残った春巻きの皮1枚は鯉のぼりの形に切り、少量の水で溶いたココアパウダーで模様を描く。
模様は絞り出し袋の口金やストロー、スプーン等でスタンプするように描くのがおすすめです。
250℃に予熱しておいたオーブンで、おいしそうな焼き色がつくまで6~8分程焼く。お好みでタバスコをかける。鯉のぼりは1分~1分30秒焼いたら取り出してください。
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |