おいしいおだしをたっぷり含んだ高野豆腐、切干し大根はほっとする味!
高野豆腐は水またはぬるま湯でもどし、水気を絞って半分に切る。
切干し大根は水洗いしてタップリの水につけて柔らかくもどし、水気をしっかり絞り、ザク切りにする。
ニンジンは皮をむき、細切りにする。
赤唐辛子は軸と種を除き、3つに割る。
揚げ油は170℃に予熱し始める。
鍋にだし汁を中火で煮たて、切干し大根、ニンジン、赤唐辛子を入れる。 煮たったらアクを取り、酒、砂糖を加え、落とし蓋をして中火で煮る。
高野豆腐に片栗粉をまぶし、薄いキツネ色になるまで170℃の揚げ油で揚げる。揚げたてを(1)の鍋に加え、中火で10分煮る。
最後にしょうゆを加え、落とし蓋をして弱火で煮汁が少なくなるまで、途中混ぜながら煮含める。器に盛り、刻みネギを散らす。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |