デニッシュ作りは面倒・・・。そんなときにパイシートを折り込んでデニッシュ風に。
冷凍パイシートは使う直前に常温で柔らかくもどす。
水を人肌程度に温める。
型に分量外の無塩バターをぬっておく。
オーブンを200℃に予熱しておく。
ボウルに強力粉、薄力粉を入れゴムベラでよく混ぜ、真ん中にドーナツ状の穴をあける。粉の上にはスキムミルク、砂糖、インスタントドライイーストをおき、穴の中には塩と溶き卵を入れ、温めた水をインスタントドライイーストにかけゴムベラでよく混ぜる。
生地を台の上に出し、無塩バターを手でつぶしながら生地に加える。さらに、表面がなめらかになり、膜がしっかりと張るまでこねたら、温かいところに置き、約2倍に膨らむまで待つ(25~35分)。
ガスを抜き、丸めなおし、ベンチタイム10分。
成形する。とじ目を上にし、麺棒で15×30cmに伸ばし中央にパイシートをのせて包み縦30cmに伸ばし三つ折りにする。向きを変えてさらに縦30cmに伸ばし三つ折りにする。これを2回繰り返す。半分に切り、切りくちを上にして型に入れ、天板にのせて温かいところに置き、生地がひとまわり大きく膨らむまで二次発酵させる(25~35分)。
200℃のオーブンで30~35分焼く。
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンの機種により、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |