ごろごろと具がたっぷり入ったニラ玉は食べ応えたっぷり。ふわふわの卵にとろーりあんかけでご飯がすすみます。
<下味>
<あん>
エビは殻と背ワタを取り除き、分量外の塩水で洗って水気をきり、2cm幅に切る。<下味>の材料をもみ込んでおく。
ニラは水洗いして根元を切り落とし、長さ5cmに切る。ニンジンはせん切りにする。
シイタケは石づきを切り落とし、絞ったぬれ布巾で汚れを拭き取り、薄切りにする。<あん>の材料は小鍋に合わせておく。
フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、エビは水気をきってよく炒め、ボウルに取り出しておく。サラダ油小さじ1を加え、ニンジン、シイタケを加え分量外の塩、白コショウを少々加えて炒める。
しんなりしてきたらニラを加えて炒め合わせ、ボウルに取り出し、エビと合わせておく。
大きめのボウルに卵を溶きほぐし、牛乳、塩を加えて軽く混ぜ合わせる。取り出しておいた具材を加え、混ぜ合わせる。
フライパンにサラダ油小さじ1.5を熱し、(3)の半量を加え、菜ばしで混ぜながら半熟状に焼き、器によそったご飯の上に乗せる。残りの卵も同様に焼く。
小鍋の<あん>を弱めの中火にかけ、混ぜながらトロミをつけ、ニラ玉の上にかける。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |