納豆は刻まずに加えてだし汁の中で軽くほぐすと香りがマイルドでよりおいしい!
エノキは石づきを切り落として、幅1~1.5cmに切る。根元を食べやすい大きさに分けておく。
豆腐は納豆くらいの大きさに切る。
大葉は軸を切り落として縦半分に切り、細切りにして水に放ち、水気を絞る。
鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮たったらエノキを加え再び煮たったら火を弱める。みそを溶き入れて、納豆を加え、菜ばしでほぐしておく。
豆腐を加え、豆腐が温まったら、大葉を加えて火を止め、お椀によそう。お好みで粉山椒を振る。
・納豆は刻まずに加え、だし汁の中で軽くほぐすと、香りがマイルドになりますよ。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |