食べ過ぎて胸焼けする・・なんて時は優しいお粥がいいですね。カブ。。。でんぷんやグリコーゲンを分解するアミラーゼが含まれていて、胸やけや食べすぎの不快感をとりのぞき、整腸作用があります。葉は緑黄色野菜で栄養がたくさん含まれているので捨てないで活用しましょう。
米はといで30分ざるにあげ、分量の水に浸けておく。
カブの葉とセリは水洗いし、熱湯でさっとゆがいて水気を切り、2cmの長さに切る。
カブは皮をむいて細切りにし、塩少々で塩もみする。しんなりすればさっと水洗いし、水気を切る。
鍋に水と米を入れ、火にかける。沸騰すれば全体をかき混ぜ、アクを取り、弱火にして50分とろとろ炊く。
カブとカブの葉、セリを加えて粘りがでないようにざっと混ぜる。塩をお好みで加えてください。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |