ジャガイモはレンチンで手軽に。本格的でたまらないモチモチ食感が簡単に!
<ニョッキ>
<ソース>
<スープ>
ジャガイモは皮ごときれいに洗い、ラップに包んで電子レンジで7~8分加熱し、ジャガイモにスーッと竹串が通るくらいまで柔らかくする。
<ポイント> レンジ加熱の途中でジャガイモの向きを変えてください。
<ソース>の玉ネギはみじん切りにする。マッシュルーム、シイタケはサッと水洗いして水気を拭き取り、石づきを切り落としシイタケは軸と笠に切り分け、全て薄切りにする。
ジャガイモは熱いうちに布巾で包んで皮をむき、マッシャーでつぶしてバットに広げる。粗熱が取れれば、卵黄、パルメザンチーズ、塩コショウ、強力粉を混ぜ合わせ、ひとつにまとめラップを掛けて20~30分置き休ませる。
<ソース>を作る。鍋にバターと玉ネギを入れ中火にかけ、玉ネギが少し透明になってくれば、マッシュルーム、シイタケを加え全体にしんなりするまで炒める。
生セージ、砂糖、赤ワインを加え煮立てば<スープ>を加えクツクツ煮立った状態で2/3量くらいまで煮詰める。
まな板に打ち粉をし、1を親指位の太さの棒状にのばす。2cm長さに切り、打ち粉をからめながらフォーク等で筋をつける。
塩、オリーブ油を加えた熱湯に入れ、浮いてくれば網ですくって3のソースに加え、1~2分煮てソースをからめる。塩コショウで味を調え、器に盛りパルメザンチーズ、イタリアンパセリを振る。
<ちょっとヒント>
・シイタケ以外にも残っているキノコでOKです、シメジやエリンギ、エノキでもいいですよ!マイタケは少し色が茶色くなってしまいますので、白マイタケがいいかも! |
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |