エビを開いて揚げる事で見た目のボリュームがアップしました!
<衣>
<ソース>
エビは分量外の塩を入れた水で殻と殻をこするように洗って臭みを取る。尾側の1節を残して殻をむき、背に浅く切り込みを入れて背ワタを取る。腹側に切り込みを入れ1枚に開き、白ワインを振る。
キヌサヤは水洗いして筋を引き、大きい物は斜め半分に切る。サラダ油をひいたフライパンで炒めて塩コショウを振る。
キャベツはせん切りにして水に放つ。貝われ菜は水洗いして、根元を切り落とし長さを半分に切り、キャベツと合わせて、ザルに上げしっかり水気をきる。
トマトはヘタをくり抜き、8つのくし切りにする。
<ソース>を作る。ゆで卵は細かく刻み、玉ネギ、キュウリのピクルスはみじん切りにし、全ての材料を混ぜ合わせる。
揚げ油を170℃に予熱し始める。エビの水気を押さえて尾の先を斜めに切り、中の水分を包丁の背で押さえながらこそげ出し、塩コショウを振る。<衣>の小麦粉を薄くつけ、溶き卵を通して、生パン粉を軽く押さえながらつける。
170℃の揚げ油に(1)を入れ、揚げ色がつく位まで揚げ、しっかり油きりをする。
器にせん切りキャベツ、キヌサヤ、トマトと(2)のエビフライを盛り合わせ、レモン、<ソース>を添える。
・玉ネギは少しピリッとしますので、固く絞ったぬれ布巾に塩と共に包み、軽くもんでさらに水の中でもみ洗いし、水気をしっかり絞ると辛味が弱くなります!
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |